|
『CBTこあかり』シリーズ
[シリーズの説明を見る] CBT問題集 TECOM こあかり! プール 2018 1. 五肢択一形式篇 A・B・C・F・G | リアルに再現した過去問を厳選! CBT対策のマストアイテム! レジュメでポイントをスピーディーにチェック!
|
品切れ
| 「CBT問題集」編集委員会 編 B5判,568頁,2色刷(一部4色刷) 2017/04/25発行 ¥5,500(本体¥5,000+税¥500) ISBN 978-4-86399-395-2 | ◆ | CBT(共用試験)突破のマストアイテム!
| ◆ | 出題傾向が一目でわかるよう表示。問題ごとに「正答率」も掲載。効率的な学習をサポート!
| ◆ | ポイントがわかる「レジュメ」掲載!
| ◆ | 本番のように収載問題をパソコンで解ける“WEB TEST PLUS”,電子版PDFデータのダウンロードサービス!(綴込み「アクセスナンバー」にて要登録)
| ◆ | WEBアプリで精選問題に手軽にトライ!(Android,iPhone,タブレット等でご利用可能) | |
目次
A 基本事項 問題 1〜50
1 医の原則
(1) 医の倫理と生命倫理
(2) 患者の権利
(3) 医師の義務と裁量権
(4) インフォームドコンセント
2 医療における安全性確保
(1) 安全性の確保
(2) 医療上の事故等への対処と予防
(3) 医療従事者の健康と安全
3 コミュニケーションとチーム医療
(1) コミュニケーション
(2) 患者と医師の関係
(3) 患者中心のチーム医療
4 課題探究・解決と学習の在り方
(1) 課題探求・解決能力
(2) 学習の在り方
(3) 医学研究への志向の涵養
(4) 生涯学習への準備
(5) 医療の評価・検証
B 医学・医療と社会 問題 51〜144
(1) 社会・環境と健康
(2) 地域医療
(3) 疫学と予防医学
(4) 生活習慣と疾病
(5) 保健,医療,福祉と介護の制度
(6) 死と法
(7) 診療情報
(8) 臨床研究と医療
C 医学一般 問題 145〜480
1 生命現象の科学
(1) 生命現象の物質的基礎
(2) 生命の最小単位―細胞
(3) 生物の進化と多様性
(4) 生態と行動
2 個体の構成と機能
(1) 細胞の構成と機能
(2) 組織・各臓器の構成,機能と位置関係
(3) 個体の調節機構とホメオスタシス
(4) 個体の発生
(5) 生体物質の代謝
(6) 遺伝と遺伝子
3 個体の反応
(1) 生体と微生物
(2) 免疫と生体防御
(3) 生体と放射線・電磁波・超音波
(4) 生体と薬物
4 病因と病態
(1) 遺伝子異常と疾患・発生発達異常
(2) 細胞傷害・変性と細胞死
(3) 代謝障害
(4) 循環障害
(5) 炎症と創傷治癒
F 診療の基本 問題 481〜643
1 症候・病態からのアプローチ
(1) ショック
(2) 発熱
(3) けいれん
(4) 意識障害・失神
(5) チアノーゼ
(6) 脱水
(7) 全身倦怠感
(8) 肥満・やせ
(9) 黄疸
(10) 発疹
(11) 貧血
(12) 出血傾向
(13) リンパ節腫脹
(14) 浮腫
(15) 動悸
(16) 胸水
(17) 胸痛
(18) 呼吸困難
(19) 咳・痰
(20) 血痰・喀血
(21) めまい
(22) 頭痛
(23) 運動麻痺・筋力低下
(24) 腹痛
(25) 悪心・嘔吐
(26) 嚥下困難・障害
(27) 食思(欲)不振
(28) 便秘・下痢
(29) 吐血・下血
(30) 腹部膨隆(腹水を含む)・腫瘤
(31) タンパク尿
(32) 血尿
(33) 尿量・排尿の異常
(34) 月経異常
(35) 関節痛・関節腫脹
(36) 腰背部痛
2 基本的診療知識
(1) 薬物治療の基本原理
(2) 臨床検査
(3) 外科的治療と周術期管理
(4) 麻酔
(5) 食事と輸液療法
(6) 医用機器と人工臓器
(7) 放射線等を用いる診断と治療
(8) 内視鏡を用いる診断と治療
(9) 超音波を用いる診断と治療
(10) 輸血と移植
(11) リハビリテーション
(12) 介護と在宅医療
(13) 緩和医療
3 基本的診療技能(G参照)
(1) 問題志向型システム
(2) 医療面接
(3) 診療記録
(4) 臨床判断
(5) 身体診察
(6) 基本的臨床手技
G 臨床実習 問題 644〜703
1 診療の基本
2 診察法
3 基本的臨床手技
4 診療科臨床実習
5 地域医療臨床実習(B参照)
(参考)医学教育モデル・コア・カリキュラム平成28年度改訂版
▲TOP | | <<戻る |